【基本情報】
勤務先 | 市川南保育園・市川保育園・法人内保育園 |
住 所 | 市川南保育園 千葉県市川市市川南4-1-15 |
【採用情報】
採用予定人数 | 若干名 |
応 募 | 電話で連絡をお願いします。その後、必要書類を提出していただきます。 |
資 格 | 保育士資格 |
【勤務情報】
勤務時間 | 通常勤務8時30分〜17時30分 早番①7時00分〜16時00分 早番②7時00分~16時00分 早番③8時00分〜17時00分 遅番①15時00分〜20時00分 遅番②11時00分〜20時00分 遅番③9時30分~18時30分 |
休日・休暇 | 日曜、祝祭日、年末年始12月29日〜1月3日 土曜勤務の振替休日あり(完全週休2日制) |
給 与 | 初任給 (4年制)基本給188,400円 (3年制)基本給179,600円 (2年制)基本給168,900円 |
手当等 | 調整手当(地域手当)基本給の12%(4年制 22,608円) 特殊勤務手当 基本給の4%(4年制7,536円) 処遇改善手当 基本給の7%(4年制13,188円) 保育士宿舎借上げ制度(上限)75,000円 扶養手当 配偶者15,000円 子ども(1人)10,000円 保育士新生活準備資金助成制度(上限)100,000円 ユーカリ福祉会奨学金一部返済制度 総額の20% |
昇給・賞与 | 昇給は年1回 賞与年2回 人事院勧告と同様に支給 2019年度実績4.5ヶ月分 年度末に賞与とは別に処遇改善費の調整分を支給 |
交通費 | 実費を支給(限度額1ヶ月150,000円) |
厚生関連 | 有給休暇以外に夏休みあり 新人職員特別休暇あり 家族や友人と法人の保養所(千葉県富津市)を格安で利用することができます 結婚休暇7日間、出産・育児休業制度、介護休業制度 エプロン、ジャージ等の貸与健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、退職共済 |
【見学会・選考】
施設、保育見学、保育体験、保育実習の事前サポートは随時行っております。選考会(採用試験)は随時実施しております。電話でお問い合わせください。選考内容は書類選考→面接、実技(読み聞かせ等) | |
連絡先 | 〒272-0033 千葉県市川市市川南 4-1-15 電話:047-324-1155 FAX:047-324-1139 ![]() |